アニメ「ワカコ酒」は、お酒と美味しい料理が好きな人には見逃せないアニメ作品。
原作は『月刊コミックゼノン』で連載され、ウェブコミック『WEBコミックぜにょん』でも絶賛配信中の漫画。
『ワカコ酒』は連載12年目(2024年5月現在)を迎え、長きに渡って呑兵衛さん達に愛され続けている作品でもあります。

この原作を元にアニメ「ワカコ酒」は制作され、2015年7月~9月まで放送されました。
原作 | 新久千映 |
---|---|
監督 | 山岡実 |
キャラクターデザイン | 古佐小吉重 |
アニメーション制作 | Office DCI |
製作 | アニメ「ワカコ酒」製作委員会 |
放送局 | TOKYO MX、サンテレビ |
放送期間 | 2015年7月 – 9月 |
話数 | 全12話 |
村崎ワカコは酒と料理が何よりも大好きな26歳のOL。
フラッと歩いてて見つけた店にも、勇気を出して1人で入るほどの呑兵衛女子である。
ワカコは職場での出来事に想いを巡らせたり、他のお客さんたちの会話に耳を傾けたりしながら、酒場で今日も美味しいお酒と料理に舌鼓を打つのであった。

この記事ではアニメ「ワカコ酒」を見るオススメの配信サービスや、無料で視聴する方法について書いています。
アニメ「ワカコ酒」を視聴する方法が知りたい人は、このまま読みすすめてみてください。
【ワカコ酒】アニメはどこで見れる?無料ならどこがオススメ?
DMM TVは初回登録時に14日間は無料で使えて、この期間内であればアニメ「ワカコ酒」は見放題の対象になります(※無料期間内で解約した場合、月額料金は発生しません)
しかもこの初回登録時に
- DMM TV(単品購入)
- DMMブックス
- DMM GAMES
- DMMスクラッチ
- DMM通販
- DMM英会話
などの各種DMMサービスで使える「DMMポイント550Pt 」もついてくるので、めちゃくちゃお得!
専用スマホアプリもあるので、どこでも簡単にアニメを視聴することができるのも嬉しい♪
アニメ「ワカコ酒」は全12話の構成ですが、すべて通して見ても約30分程度のコンパクトなシリーズなので、余った無料期間はドラマ版のワカコ酒や、他のアニメを視聴することにも使えますね。
仮にそのまま継続しても、約5500作品以上のアニメが「月額550円(税込み)」という低価格で見放題になります。
この圧倒的なコスパがDMM TVの魅力です。
\初回登録14日間無料!/
DMMポイント550Ptもついてくる!
気になる『DMM TV』の特長は以下のとおり♪
月額料金(税込み) | 550円 |
無料期間 | 14日間 |
初回登録時の特典 | DMMポイント550pt |
配信の作品数 | 約17万本以上(アニメが多い) |
ダウンロード機能 | 有り |
対応デバイス | スマホ・タブレット・PC等 |
【ワカコ酒】アニメはどこで見れる?その魅力は?
ここでは僕が感じるアニメ「ワカコ酒」の魅力を伝えていきます
ワカコという魅力的なキャラクター
「ワカコ酒」の主人公、村崎ワカコはOLとしての仕事をこなし、人間関係も適度に築いている26歳の女性。
彼女の趣味は、仕事のストレスや日々の出来事から解放され「居酒屋の一人飲み歩き」に没頭すること。
料理と酒の相性が合ったとき、思わず「ぷしゅー」と感嘆の吐息が漏れる。
この瞬間がワカコにとって至福な時間で、視聴者も見ていると幸せな気分に浸れます。
【今夜放送】いよいよ本日25時からTOKYO MX、25時半からKBS京都にて再放送しますよ〜☆
— 【アニメ】ワカコ酒【公式】 (@anime_wakakozak) January 9, 2017
肴とお酒の絶妙な組合せに思わずもれるワカコのぷしゅ〜のバリエーションと表情、ぜひぜひお楽しみ下さいね!
再放送ぷしゅしゅしゅしゅ〜 pic.twitter.com/Why265meOE
料理とお酒の細やかな描写
「ワカコ酒」では、お店の美味しい料理やお酒がたくさん出てきます。
各エピソードごとの料理が登場し、見た目や味わいの細かい描写がワカコ酒最大の魅力です。
これにより、視聴者はお酒と料理の組み合わせを画面を通して楽しむことができ、食欲をかきたてられていきます。
ワカコ酒を見て「この週末は一人飲みに行ってみようかな」と考える人も少なくないはず。
余談ですが、作中の居酒屋メニューを網羅した『ワカコ酒レシピブック』も発売されていて、ワカコが舌をうならせた数々の料理がレシピとなって収録されています(※もつ煮込み、だし巻きたまご、イカの肝焼き等など)
お家で「ぷしゅ~」と居酒屋気分を味わいたい方は、是非チェックをしてみてくださいね。

アニメならではのテンポの良さ
アニメ「ワカコ酒」は、原作のエッセンスを活かし、短編のエピソードで構成されています。
各エピソードは約2分程度なので、スキマ時間にサクッと楽しめるというメリットもあります。
アニメ独自のテンポの良さが活きていますね。
【ワカコ酒】アニメの口コミはどこで見れるの?
アニメ「ワカコ酒」に関する口コミや感想はX(旧Twitter)で見つけることができたので、ここに集めてみました!
今日の主がおすすめするアニメ情報!
— パンプキンhead (@kvtOONQ7EYuC4hn) May 2, 2024
テーマは「超短編アニメなのに満足できる作品!」
ワカコ酒
全話で30分程度なのでご飯の時に見ると少しお酒が飲みたくなる作品です!
(俺は酒を飲まない人間なのでおつまみの方を無性に作りたくなる衝動に駆られてます(笑))
#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/k9oAZErt14
「ハクメイとミコチ」
— Kon-今-🌙 VTuber (@konsan1201) May 2, 2024
「ワカコ酒」
とかの日常というか、料理というか、お酒の良さ、日々の癒しを見つけられるアニメを見るの、凄い好きなんだよね…☺️
ワカコ酒、大変平和グルメアニメで
— #黒音 (@kurone1004) April 27, 2024
良い
ワカコ酒のアニメ見ながらお酒飲む。これが最高
— ゐゐぬ (@yejfnckck4603) May 2, 2024
【ワカコ酒】ほっけを再現してみたら美味すぎた!#shorts https://t.co/3sVUzynCMx @YouTubeより
— タケヒロ@早春イベ甲甲甲甲 (@kaiparu_6) April 29, 2024
ワカコ酒絵柄好きだけどドラマしか見たことなくてなんか違うなと思ってたらアニメめっちゃゆるい雰囲気なのね
【ワカコ酒】アニメはどこで見れる?無料ならどこがオススメのまとめ
最後にまとめになります。
今回はアニメ「ワカコ酒」は「どこで見ることができるのか?そして無料で全話視聴するならば、どの配信サービスが良いのか?」について調査していきました。
結論から言うとアニメ「ワカコ酒」を全話視聴するには『DMM TV』が1番オススメです。
『DMM TV』は初回登録時に14日間の無料お試し期間があり、この期間中であればアニメ「ワカコ酒」は見放題の対象になります
しかも『DMM TV』にはスマホ専用アプリもあるので、どこでも簡単にアニメを視聴することが可能です。
アニメ「ワカコ酒」は全12話通して見ても約30分程度のコンパクトなシリーズなので、余った期間にドラマ版のワカコ酒を見ることもできちゃいますね(笑)
(ワカコ役の武田梨奈さんが、めちゃくちゃカワイイ♪)

もちろん、無料期間中に解約すれば、料金は一切かかることはありませんので、安心して利用してみてください。
今回の記事は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、また次回に。