※本記事は『となりのナースエイド』最終回のネタバレを含んだ内容が書かれています。ドラマを未視聴で内容を知りたくない方はご注意ください。
この記事では、ドラマ『となりのナースエイド』の最終回のあらすじとネタバレを含んだ感想を書いていきます。
『となりのナースエイド』は、川栄李奈さん主演の「医療リアルエンタメドラマ」で、ナースエイド(看護助手)の桜庭澪(川栄李奈)が、天才外科医・竜崎大河(高杉真宙)との出会いを通して、自分の生きる道を見つけていく物語です。
原作は小説で、著者は現役の医師でもある『知念 実希人』氏

『となりのナースエイド』は、視聴者にエンタメ的な楽しさを与えるだけではなく、医療に対する様々な視点や価値観を考えさせるという側面もあったり、またミステリー的な要素も含んでいることが特徴です。
この記事は、ドラマを視聴した方向けに書いています。
冒頭の繰り返しにはなってしまいますが、未視聴の方は、ネタバレにご注意ください。
【となりのナースエイド】最終回のあらすじ
ここでは『となりのナースエイド』最終回のあらすじを簡単に紹介していきます!姉を殺した犯人は火神教授だった!澪の感情は激しく動揺します
「私はキミの姉…桜庭唯を殺した」――シムネスに侵された火神(古田新太)は、澪(川栄李奈)の姉・唯(成海璃子)を殺したことを認めた直後、息を引き取った…。
数日後、星嶺医大はかつてない混乱に包まれていた。
親の許可を得ないまま小夜子(永瀬ゆずな)の手術をした日本屈指の天才外科医・大河(高杉真宙)の違法な医療行為が明るみとなり、大勢の報道陣が詰めかけたのだ。
情報を流した猿田(小手伸也)は「こんな騒ぎになるとは…」と予想外の反響に動揺して…。
火神が亡くなって以降、仕事を休み続けている澪の部屋に、橘(上杉柊平)が訪ねて来る。
全ての事情を知った橘は、火神の罪を公表しないという澪の意志を尊重し、「俺も次へ進む…唯もそれを望んでいるだろうから…」と、唯のノートPCを澪に返す。
一方の大河は、処分が決まるまでの間、病院から自宅待機を命じられる。「俺は俺でやることをやる」と前向きにとらえる大河は、火神の夢を引き継いでオームス開発の続行を決意。
しかし、火神がいなくなったことで星嶺医大の反火神派が活気づき、オームス開発は中止の危機に追いやられてしまう…。
もはや統合外科は空中分解寸前。そんな中、澪は悩んだ末…「星嶺医大を辞めようと思っています」――。
澪の決断…大河の運命…そしてオームス開発の行方は…!?
引用元:となりのナースエイド公式ページより
最後に“裏の裏”が待ち受ける、衝撃の最終回!!

【となりのナースエイド】最終回のネタバレ感想
ここからは筆者が『となりのナースエイド』最終回を視聴した感想を書いていきます。ネタバレを含んでいますので、未視聴の方は注意してください
姉の唯を手に掛けたのは、澪を星嶺医大に招き入れた火神教授でした。
グチャグチャになった感情を抑えられない澪は、シムネスに侵された火神の手術から立ち去ってしまいます。
そのまま帰らぬ人になった火神の夢である「オームスの完成」を大河は引き継ごうと考えます。
そのためには、どうしても澪の協力が必要でしたが…澪はそれを拒否します。
「姉を殺した人の夢になんで私が協力しないといけないんですか?」
まぁ、でもそれは当然ですよね💦
お姉さんを殺した人の夢に、素直に協力なんてできるはずもありません。
そんな時、親の許可がないまま小夜子の手術をした大河のことをマスコミが嗅ぎつけ、大きなスキャンダルに発展してしまいます。
1ヶ月の謹慎処分を受けた大河と、医大に復帰できない澪は、ナースエイドの同僚達に誘われるまま、キャンプに。
そこには、小夜子とその母親である早苗の姿もありました。
自暴自棄になった早苗は小夜子と無理心中を図ろうとするが、拒んだ小夜子とともに重症を負ってしまいます。
大河は慌てて、2人の緊急手術をすることになりますが…さすがに天才外科医である大河も2人同時にオペをすることはできません。
大河は澪に早苗の手術を任せますが…澪は再びPTSDに襲われ、手の震えが止まらない状態に。
それを見た大河は…
「おまえはナースエイドとして患者に寄り添うことで、どの医者よりも患者を救いたいという強い思いを手に入れたんだ。桜庭澪、俺と一緒にこの2人の命を救おう!」
その言葉に澪の手の震えはいつしか止まっていました。
完全に澪がPTSDを克服した瞬間でしたね。
このシーンは、観ていてかなりテンションが上りました!
小夜子と早苗の手術は無事に成功し、親子としても新たな一歩を踏み出すきっかけとなります。
そんな2人の姿を見て澪はふと呟きます。
「許すとは何でしょう?」
澪の問いかけに大河は
「許すとは前に進むことだ」
と噛みしめるように言います。
澪にとって許すべき存在とは、姉を殺した火神教授でした。
もしかしたら、姉自身は火神を恨んでなかったのかもしれない。
自分以上に前向きバカだった姉の笑顔を思い返すことで、澪も前に進む決意を固めます。
それは、ナースエイドとして患者に寄り添いながら、外科医としてもオームスの適応者としての道を選ぶことでした。
時同じくして、大河は、小夜子たちの手術にナースエイドに医療行為をさせた責任をとり、星嶺医大を去る決断を固めました。
ここで、澪は大河が医大を辞めたことを知り、慌てふためき、大河の部屋に向かいます。
澪と大河は最後のお別れとして、お互いに感謝を伝えますが…個人的にはちょっとモヤモヤした部分でもあります(笑)
「もっと自分の気持に素直になればいいのになー」と、この時は思ったのですが…2人とも自身の中にある感情についてうまく説明がつかなかったのかなと後で思い直しました。
お互いに人として、医者として尊敬する部分はあるはずですが…それが果たして恋愛感情までなのかは分からなかったのでしょう💦
そして、いよいよラスト30秒…ここで、予想もしなかった大どんでん返しが起こります。
海外に渡った大河は、再び手術現場でものすごい勢いで増殖するシムネスの恐ろしさを目の当たりにします。
そこで唯と火神の回想シーンにパッと場面は切り替わり…
唯はかねてから疑問に思っていた事を火神にぶつけます。
「教えてください!なぜ、父は火神細胞を公表しなかったんですか? もしかして、火神細胞がシムネス…」
そこまで言うと、火神は不敵に笑い、唯の口を封じました。
「シムネスは進化している…!」
大河の驚きの声とともに、物語は終わりを迎えます。
この終わり方は、とにかく衝撃的すぎて驚きました💦
本当の真実は明かされないまま、物語の幕は閉じてしまった感じでしたね。
唯が死の間際で言った言葉「もしかして、火神細胞がシムネス…」というのは、火神細胞がシムネスを増殖を促進させるような効果があるということでしょうか?
だとしたら、火神はそれを知っていた??
そうなるとオームスの実現を目指していたことにも疑問が残りますね。
真実をハッキリさせるための続編を期待したいところです💦
ちなみに…原作者の知念先生はドラマの放映後に、続編を書かれていることを示唆されています。
というわけで、原作者の私はとりあえず、続編の小説を書きます❗
— 知念実希人 物語り (@MIKITO_777) March 13, 2024
また、川栄李奈さん演じる澪と、高杉真宙さん演じる大河にいつか会えますように✨✨
ご期待ください❗ https://t.co/5NS7FxdJ1O
今後、続編が発表されて映像化となれば、澪と大河に再び会える日が来るかもしれませんね。
まずは、原作の『となりのナースエイド』を読んで、続編を楽しみにしておきましょう♪

【となりのナースエイド】最終回ネタバレ感想のまとめ
最後にまとめになります。
今回は『となりのナースエイド』最終回のネタバレを含んだ感想について書いていきました。
とにかく最後まで目が離せない展開でした。
最終回のポイントは以下の4つです。
澪はナースエイドと外科医の道を選択
大河は医大を辞職し海外へ
シムネスを進化させているのは火神細胞?
オームス完成を目指した火神の本当の狙いは?
澪は火神を許すことで、星陵医大でナースエイドと外科医としての道を決断します。
一方の大河も、医大を辞職することにはなりますが、より外科医としての技術を磨くために海外に渡ることを決めます。
ラスト30秒の回想シーンで出てきた、唯の疑問は火神細胞がシムネスを増殖している可能性を示唆するものでした。
だとしたら、火神はそれを知っていたはずですし、オームスには、もしかしたら…本来とは別の目的があったかもしれません。
いずれにせよ現状では、真実は闇の中ですが…続編の執筆がすすめば、徐々に真実も明かされていくかもしれません。
まずは、原作版『となりのナースエイド』を読んで、続編を期待しておきましょう!

またドラマのDVD-BOXも2024年7月から販売されるようです。
特典映像なども期待したいところですね。
こちらも併せてチェックをしてみてください♪

『となりのナースエイド』の感想を最初から見たいという方は、以下のリンクから1話の感想を読むことができますので、こちらもチェックしてみてください。

今回の記事は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!